Recruiting 2025

応募・選考について

配属・勤務について

  • Q

    入社してからのキャリアステップを教えてください

    A

    入社後、半年間の店頭研修を経て、首都圏店舗のお得意様部(お得意様セールス)か、商事事業部(商事セールス)への配属を予定しています。その後、2年間で百貨店の基礎を学びながら、セールスとしての基本の習得を目指します。入社3年目には自己申告や面談を実施し、今後のキャリアの希望を確認します。その後、現状のセールス職で引き続き活躍したり、違う領域でスタッフ職、マネジメント職などに挑戦したりすることで、社員のキャリアプランなどに応じてステップアップしていきます。

  • Q

    休日やシフト勤務はどうやって決めるのですか

    A

    <店舗>
    売場では、係長・販売リーダーを中心にワークスケジュールを組み、お客さまが一番多い曜日、多い時間帯に勤務するメンバーが十分に配置されるように調整します。基本的には平日に休みを取得する場合が多いです。お得意様部の場合も、担当するお客さまのご来店予定などを踏まえて、休みの日を決定します。売場と同様に、シフト勤務となります。

    <商事事業>
    法人や団体がお客さまであるため、お客さまに合わせて土日祝日に休みを取得しています(一部異なる部署もあります)。会社が定める定時の勤務時間帯はありますが、最近ではワークライフバランスの観点からスライド勤務や在宅勤務も推奨されています。

  • Q

    自己啓発プログラムはありますか

    A

    そごう・西武での業務を実施していく上で、 必要となる知識やルールについて、 理解、習得のための学習カリキュラムである「マスタートライ」があります。「カラーの知識と活用」「VMDの基礎」など全7科目の基礎的な内容です。会社から指示されて受講するのではなく、自ら学ぶカリキュラムです。
    また、豊富な「通信教育講座」「オンライン学習」なども行っています。ビジネススキル、マネジメントスキル、資格取得など業務に直結するものから、社員の自発性を尊重するため、リカレント教育や語学などに関するものまで非常に幅広いカリキュラムです。会社指定のコースを期間内に修了すると、受講料の補助も受けられます。

  • Q

    配属部署はどのように決まりますか

    A

    最初の配属はお得意様セールスもしくは商事セールスの予定ですが、ご本人の希望するキャリアプランを伺いつつ、ご本人の適性や組織要員体制を踏まえて配置を決定します。

制度・福利厚生について

  • Q

    長期の休暇は取得できますか

    A

    店舗事業・本部勤務者:基本的に一般的に大型連休といわれるゴールデンウィークやお盆休み、年末年始に一斉に休日を取得することはありませんが、半年ごとに3日(年間で計6日)の連続休日が付与されます。週休2日の休日や年次有給休暇と組み合わせて半期ごとに8連休を取得することができます。
    商事事業:法人や団体のお客さまに合わせて、ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始などに連続して休日を取得しています。

  • Q

    育児支援制度について教えてください

    A

    自らがお子さまを養育し、休職期間満了後も引き続き勤務する社員が取得できる「育児休職」、お子さまが小学校6年生の3月31日までの期間内、1日の所定労働時間を30分単位で2時間30分以内の範囲で短縮できる「育児勤務」、また、小学校入学までのお子さまを養育する社員が、お子さまのライフイベント(入園式など)のため年5日取得できる「育児休暇(有給)」などの制度があります。