Internship Information
インターンシップ情報
1月の1day仕事体験
募集要項
応募・選考について
-
日時
・2024年1月16日(火)午前10時~午後5時
・2024年1月17日(水)午前10時~午後5時
・2024年1月18日(木)午前10時~午後5時- ※各日とも同一の内容です。ご参加はお一人さま一日程のみとさせていただきます。
- ※応募の際に、ご希望の日程をお選びいただきます。
-
会場
オンライン開催(Zoomを使用いたします)
- ※参加にあたっての通信費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「2025年のコーポレートメッセージの広告を考える」
そごう・西武では、これまでコーポレートメッセージ「わたしは、私。」を発信してきました。これまでの慣習や、常識にとらわれず、一人ひとりが個性を持つことで「わたしは、私。」な集団として成長していきたいという思いが込められています。
2023年は、このコーポレートメッセージを伝えるために「まっさらは、可能性。」という広告を発信しました。未来が何も定まっていないからこそ、その先に新しい百貨の可能性が広がっているという期待感を表現しています。
今回の1day仕事体験では、2025年のコーポレートメッセージの広告について考えるグループワークを通して、広告・CI(コーポレートアイデンティティ)の作り方、考え方を学んでいただきます。
◆わたしは、私。|西武・そごう
https://www.sogo-seibu.jp/watashiwa-watashi/
- ※2023年12月開催「12月のインターンシップ(3days)」のダイジェスト版です。
- ※内容は予告なく変更になる場合がございます。
-
募集人数
各日24名
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
Webテストで合格された方がご参加いただけます。
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
-
資格・対象
- 大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
-
交通費・
報酬交通費・報酬はありません。
-
応募方法
(1)そごう・西武インターンシップサイトへのエントリー
当ページ下段「インターンシップ応募受付」もしくは右上「ENTRY」よりエントリーしてください。(2)「応募アンケート」の回答
※詳細はエントリー後にご確認いただける当社マイページにてご案内いたします。 -
応募
受付期間2023年11月23日(木・祝)~12月17日(日)
-
選考方法
応募受付期間中にご応募いただいた方に、Webテスト(2種類)を受検していただきます。
- ・Webテスト(1)/受検期間:2023年12月18日(月)正午~22日(金)午前11時
- ・Webテスト(2)/受検期間:2023年12月22日(金)正午~26日(火)午前11時
- ※Webテスト(1)と(2)の両方の受検が必須となります。
Webテストで合格された方が1day仕事体験にご参加いただけます。 - ※Webテストの受検期間は変更になる場合がございます。
- ※詳細は、当社マイページにてご案内いたします。
今後のインターンシップ
実施予定について
2024年2月:1day仕事体験/オンライン
テーマ:マーケティング
※予告なく変更になる場合がございます。
お問い合わせ先
株式会社そごう・西武 インターンシップ事務局
〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-18-21 西武池袋本店 書籍館
E-Mail:internship@sogo-seibu.co.jp
※お問い合わせはE-Mailにてお願いいたします。営業時間は平日の9:00〜17:30です。
過去のインターンシップ
2023年度
12月のインターンシップ(3days)
-
日時
・1日目:2023年12月19日(火)午前10時~午後5時
・2日目:2023年12月20日(水)午前10時~午後5時
・3日目:2023年12月21日(木)午前10時~午後5時- ※全日程の参加が必須となります。
-
会場
1日目・3日目:対面(池袋)、2日目:オンライン(Zoom)
- ※参加にあたっての交通費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「2024年の『わたしは、私。』の広告を考える」
そごう・西武では、コーポレートメッセージ「わたしは、私。」を発信しています。これまでの慣習や、常識にとらわれず、一人ひとりが個性を持つことで「わたしは、私。」な集団として成長していきたいという思いが込められています。
2023年は、このコーポレートメッセージを伝えるために「まっさらは、可能性。」という広告を発信しました。未来が何も定まっていないからこそ、その先に新しい百貨の可能性が広がっているという期待感を表現しています。
今回のインターンシップでは、2024年の「わたしは、私。」の広告について考えるグループワークを通して、広告・CI(コーポレートアイデンティティ)の作り方、考え方を学んでいただきます。
◆わたしは、私。|西武・そごう
https://www.sogo-seibu.jp/watashiwa-watashi/
- ※内容は予告なく変更になる場合がございます。
-
募集人数
24名
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
Webテストで合格された方がご参加いただけます。
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
-
資格・対象
- ・大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
- ・3日間の日程にご参加いただける方。
-
交通費・
報酬交通費・報酬はありません。
10月のインターンシップ(3days)
-
日時
・1日目:2023年10月24日(火)午前10時~午後5時
・2日目:2023年10月25日(水)午前10時~午後5時
・3日目:2023年10月26日(木)午前10時~午後5時- ※全日程の参加が必須となります。
-
会場
1日目・3日目:対面(池袋)、2日目:オンライン(Zoom)
- ※参加にあたっての交通費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「未来のために百貨店だからこそできること」
そごう・西武というフィールドを使って、さまざまな社会の問題を解決すると同時に、百貨店としての価値を創出する活動を考えてみませんか。
そごう・西武では、全従業員を対象に、2017年から毎年「CSVアイデアコンペ」を開催し、各々が日頃感じている社会課題を解決すると同時に、百貨店の価値も高めることができるアイデアを募っています。今回のインターンシップではSDGsの考え方に基づき、百貨店だからこそできる、社会課題の解決を通じて社会価値と企業価値を創造するためのアイデアや想いをカタチにし、提案していただきます。
- 2023年8月開催「8月の1day仕事体験」を、3日間での開催向けに編集した内容です。
- ※内容は予告なく変更になる場合がございます。
-
募集人数
24名
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
Webテストで合格された方がご参加いただけます。
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
-
資格・対象
- ・大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
- ・3日間の日程にご参加いただける方。
-
交通費・
報酬交通費・報酬はありません。
9月のインターンシップ(3days)
-
日時
・1日目:2023年9月19日(火)10:00~17:00
・2日目:2023年9月20日(水)10:00~17:00
・3日目:2023年9月21日(木)10:00~17:00- ※全日程の参加が必須となります。
-
会場
1日目・3日目:対面(池袋)、2日目:オンライン(Zoom)
- ※参加にあたっての交通費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「そごう・西武の新しいファンづくり」
百貨店の今後の成長のためには、従来のビジネスモデルだけに捉われずに「暮らしの豊かさ」「人生の充実感」「自分基準の満足感」といった人々のさまざまな価値観に対応する必要があります。
今回のインターンシップでは、「立地」「規模」といった従来の百貨店の枠や集客性に縛られない自由な視点で、「これからのお客さまに」「どのような新しい消費を提供するか」について考え、提案していただきます。
- ※内容は予告なく変更になる場合がございます。
-
募集人数
24名
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
Webテストで合格された方がご参加いただけます。
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
-
資格・対象
- ・大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
- ・3日間の日程にご参加いただける方。
-
交通費・
報酬交通費・報酬はありません。
8月の1day仕事体験
-
日時
・2023年8月16日(水)10:00~17:00
・2023年8月17日(木)10:00~17:00
・2023年8月18日(金)10:00~17:00- ※各日とも同一の内容です。ご参加はお一人さま一日程のみとさせていただきます。
- ※応募の際に、ご希望の日程をお選びいただきます。
-
会場
オンライン開催(Zoomを使用いたします)
- ※参加にあたっての通信費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「未来のために百貨店だからこそできること」
そごう・西武というフィールドを使って、さまざまな社会の問題を解決すると同時に、百貨店としての価値を創出する活動を考えてみませんか。
そごう・西武では、全従業員を対象に、2017年から毎年「アイデアコンペ」を開催し、各々が日頃感じている社会課題を解決すると同時に、百貨店の価値も高めることができるアイデアを募っています。
今回の1day仕事体験では、SDGsの考え方に基づき、百貨店だからこそできる、社会課題の解決を通じて社会価値と企業価値を創造するためのアイデアや想いをカタチにし、提案していただきます。
- ※内容は予告なく変更になる場合がございます。
-
募集人数
各日24名
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
- Webテストで合格された方が1day仕事体験にご参加いただけます。
-
資格・対象
- 大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
-
交通費・報酬
交通費・報酬はありません。
2022年度
1月の1day仕事体験
-
日時
・2023年1月17日(火)10:00~17:00
・2023年1月18日(水)10:00~17:00
・2023年1月19日(木)10:00~17:00- ※各日とも同一の内容です。ご参加はお一人さま一日程のみとさせていただきます。
- ※応募の際に、ご希望の日程をお選びいただきます。
-
会場
オンライン開催(Zoomを使用いたします)
- ※参加にあたっての通信費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「2024年の『わたしは、私。』の広告を考える」
そごう・西武では、コーポレートメッセージ「わたしは、私。」を発信しています。これまでの慣習や、常識にとらわれず、一人ひとりが個性を持つことで「わたしは、私。」な集団として成長していきたいという思いが込められています。
2022年は、このコーポレートメッセージを伝えるために「なくてもいいと言われるものと、私の心は生きていく。」という広告を発信しています。百貨店でのお買い物が不要不急と呼ばれる中でもお客さまをお出迎えする、そごう・西武の思いを表現しています。
今回の1day仕事体験では、2024年の「わたしは、私。」の広告について考えるグループワークを通して、広告・CI(コーポレートアイデンティティ)の作り方、考え方を学んでいただきます。
◆わたしは、私。|西武・そごう
https://www.sogo-seibu.jp/watashiwa-watashi/
- ※2022年12月開催「12月のインターンシップ(3days)」のダイジェスト版です。
- ※内容は予告なく変更になる場合がございます。
-
募集人数
各日24名
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
Webテストで合格された方がインターンシップにご参加いただけます。
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
-
資格・対象
- 大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
-
交通費・報酬
交通費・報酬はありません。
12月のインターンシップ(3days)
-
日時
・1日目:2022年12月20日(火)10:00~17:00
・2日目:2022年12月21日(水)10:00~17:00
・3日目:2022年12月22日(木)10:00~17:00- ※全日程の参加が必須となります。
-
会場
ハイブリッド型(対面、オンライン)
- ※1日目・3日目は対面(池袋周辺)、2日目はオンライン(Zoom)の予定です。
- ※参加にあたっての交通費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「2023年の『わたしは、私。』の広告を考える」
そごう・西武では、コーポレートメッセージ「わたしは、私。」を発信しています。これまでの慣習や、常識にとらわれず、一人ひとりが個性を持つことで「わたしは、私。」な集団として成長していきたいという思いが込められています。
2022年は、このコーポレートメッセージを伝えるために「なくてもいいと言われるものと、私の心は生きていく。」という広告を発信しています。百貨店でのお買い物が不要不急と呼ばれる中でもお客さまをお出迎えする、そごう・西武の想いを表現しています。
今回のインターンシップでは、2023年の「わたしは、私。」の広告について考えるグループワークを通して、広告・CI(コーポレートアイデンティティ)の作り方、考え方を学んでいただきます。
◆わたしは、私。|西武・そごう
https://www.sogo-seibu.jp/watashiwa-watashi/
- ※内容は予告なく変更になる場合がございます。
-
募集人数
24名
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
Webテストで合格された方がインターンシップにご参加いただけます。
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
-
資格・対象
- ・大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
- ・3日間の日程にご参加いただける方。
-
交通費・報酬
交通費・報酬はありません。
10月のインターンシップ(3days)
-
日時
・1日目:2022年10月24日(月)午前10時~午後5時
・2日目:2022年10月26日(水)午前10時~午後5時
・3日目:2022年10月27日(木)午前10時~午後5時- ※全日程の参加が必須となります。
-
会場
ハイブリッド型(オンライン、対面)
- ※1日目は対面(池袋周辺)、2日目・3日目はオンライン(Zoom)の予定です。
-
テーマ
「若手社員と考える『お客さまとの新しい接点』」
そごう・西武では、ニーズの変化に対応するため、従来の百貨店にはないさまざまな取り組みを行っています。2021年には、新しい顧客接点となるファンサイト「マニア区」を開設。また、2022年には新しい売り方を提供する商品編集型ECサイト「エア イケセイ」を開始。店頭での販売だけに捉われないこれらの取り組みを通して、お客さまへの想像以上の提案を目指しています。
今回のインターンシップでは、この「マニア区」「エア イケセイ」を題材に、若手社員が取り組んでいる業務の体験をしていただきます。
-
募集人数
20名
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
Webテストで合格された方がインターンシップにご参加いただけます。
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
-
資格・対象
- ・大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
- ・3日間の日程にご参加いただける方。
-
交通費・報酬
交通費・報酬はありません。
8月のインターンシップ(3days)
-
日時
・1日目:2022年08月08日(月)午前10時~午後5時
・2日目:2022年08月10日(水)午前10時~午後5時
・3日目:2022年08月11日(木)午前10時~午後5時- ※全日程の参加が必須となります。
-
会場
オンライン開催(Zoomを使用いたします)
- ※参加にあたっての通信費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「未来のために百貨店だからこそできること」
そごう・西武というフィールドを使って、さまざまな社会の問題を解決すると同時に、百貨店としての価値を創出する活動を考えてみませんか。
そごう・西武では、全従業員を対象に、2017年から毎年「アイデアコンペ」を開催し、各々が日頃感じている社会課題を解決すると同時に、百貨店の価値も高めることができるアイデアを募っています。
今回のインターンシップでは、SDGsの考え方に基づき、百貨店だからこそできる、社会課題の解決を通じて社会価値と企業価値を創造するためのアイデアや想いをカタチにし、提案していただきます。- ※内容は予告なく変更になる場合がございます。
-
募集人数
24名
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
Webテストで合格された方がインターンシップにご参加いただけます。
- ※応募していただいた方を対象に、Webテスト(2種類)を実施いたします。
-
資格・対象
- ・大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
- ・3日間の日程にご参加いただける方。
-
報酬
報酬はありません。
2021年度
1月の1day仕事体験
-
日時
・2022年1月18日(火)10:00~17:00
・2022年1月19日(水)10:00~17:00
・2022年1月20日(木)10:00~17:00- ※各日とも同一の内容です。ご参加はお一人さま一日程のみとさせていただきます。
- ※応募の際に、ご希望の日程をお選びいただきます。
-
会場
オンライン開催(Zoomを使用いたします)
- ※参加にあたっての通信費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「ニューノーマルに対応した新しい『モノの売り方』を考える」
そごう・西武ではメンバーズカード(クラブ・オン/ミレニアム)をアプリ化。アプリ上でクレジットカード決済およびメンバーズポイントを貯める・使うなどのサービスが可能になりました。また、店頭に並ぶ商品をアプリ上で購入することもできます。ご要望によりご自宅にいながらリモートショッピングもお楽しみいただけます。
- ※2021年12月開催「12月のインターンシップ(3days)」のダイジェスト版です。
- ※内容は予告なく変更になる場合がございます。
-
募集人数
各日程20名
- ※応募していただいた方を対象に書類選考をさせていただきます。
-
資格・対象
- ・大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
-
報酬
報酬はありません。
12月のインターンシップ(3days)
-
日時
・1日目:2021年12月21日(火)12:45~17:00
・2日目:2021年12月22日(水)10:00~17:00
・3日目:2021年12月23日(木)10:00~17:00- ※全日程の参加が必須となります。
-
会場
オンライン開催(Zoomを使用いたします)
- ※参加にあたっての通信費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「ニューノーマルに対応した新しい『モノの売り方』を考える」
そごう・西武ではメンバーズカード(クラブ・オン/ミレニアム)をアプリ化。アプリ上でクレジットカード決済およびメンバーズポイントを貯める・使うなどのサービスが可能になりました。また、店頭に並ぶ商品をアプリ上で購入することもできます。ご要望によりご自宅にいながらリモートショッピングもお楽しみいただけます。
今回のインターンシップでは、この仕組みを活用した新しい売り方を考えていただきます。「何を」「どうやって」「なぜ」販売するのか。想像を超える提案を期待しています。- ※ 内容は予告なく変更になる場合がございます。
-
募集人数
20名
- ※応募していただいた方を対象に書類選考をさせていただきます。
-
資格・対象
- ・大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
- ・3日間の日程にご参加いただける方。
-
報酬
報酬はありません。
11月の1day仕事体験
-
日時
・2021年11月22日(月)10:00~17:00
・2021年11月24日(水)10:00~17:00
・2021年11月26日(金)10:00~17:00- ※各日とも同一の内容です。ご参加はお一人さま一日程のみとさせていただきます。
- ※応募の際に、ご希望の日程をお選びいただきます。
-
会場
オンライン開催(Zoomを使用いたします)
- ※参加にあたっての通信費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「2022年の『わたしは、私。』の広告を考える」
そごう・西武では、コーポレートメッセージ「わたしは、私。」を発信しています。これまでの慣習や、常識にとらわれず、一人ひとりが個性を持つことで「わたしは、私。」な集団として成長していきたいという思いが込められています。
2021年は、このコーポレートメッセージを伝えるために「レシートは、希望のリストになった。」という広告を発信しています。レシートに書かれたお買い物の記録に込められたお客さまの希望、そしてそごう・西武の想いを表現しています。
今回の1day仕事体験では、2022年の「わたしは、私。」の広告について考えるグループワークを通して、広告・CI(コーポレートアイデンティティ)の作り方、考え方を学んでいただきます。
◆わたしは、私。|西武・そごう
https://www.sogo-seibu.jp/watashiwa-watashi/
- ※2021年10月開催「10月のインターンシップ(3days)」のダイジェスト版です。
- ※ 内容は予告なく変更になる場合がございます。
-
募集人数
各日20名
- ※応募していただいた方を対象に書類選考をさせていただきます。
-
資格・対象
- ・大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
-
報酬
報酬はありません。
10月のインターンシップ(3DAYS)
-
日時
1日目:2021年10月11日(月)12:45~17:00
2日目:2021年10月13日(水)10:00~17:00
3日目:2021年10月14日(木)10:00~17:00- ※全日程の参加が必須となります。
-
会場
オンライン開催(Zoomを使用いたします)
- ※参加にあたっての通信費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「2022年の『わたしは、私。』の広告を考える」
そごう・西武では、コーポレートメッセージ「わたしは、私。」を発信しています。これまでの慣習や、常識にとらわれず、一人ひとりが個性を持つことで「わたしは、私。」な集団として成長していきたいという思いが込められています。
2021年は、このコーポレートメッセージを伝えるために「レシートは、希望のリストになった。」という広告を発信しています。レシートに書かれたお買い物の記録に込められたお客さまの希望、そしてそごう・西武の想いを表現しています。
今回のインターンシップでは、2022年の「わたしは、私。」の広告について考えるグループワークを通して、広告・CI(コーポレートアイデンティティ)の作り方、考え方を学んでいただきます。
◆わたしは、私。|西武・そごう
https://www.sogo-seibu.jp/watashiwa-watashi/
- ※ 内容は予告なく変更になる場合がございます。
-
募集人数
20名
- ※応募していただいた方を対象に書類選考をさせていただきます。
-
資格・対象
- ・大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
- ・3日間の日程にご参加いただける方。
-
報酬
報酬はありません。
9月の1day仕事体験
-
日時
1日目:2021年9月21日(火)10:00~17:00
2日目:2021年9月22日(水)10:00~17:00
3日目:2021年9月23日(木・祝)10:00~17:00- ※各日とも同一の内容です。ご参加はお一人さま一日程のみとさせていただきます。
- ※応募の際に、ご希望の日程をお選びいただきます。
- ※日程は予告なく変更になる場合がございます。
-
会場
オンライン開催(Zoomを使用いたします)
- ※参加にあたっての通信費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「未来のために百貨店だからこそできること」
そごう・西武では、全従業員を対象に、2017年から毎年「アイデアコンペ」を開催し、各々が日頃感じている社会課題を解決すると同時に、百貨店の価値も高めることができるアイデアを募っています。
今回のインターンシップでは、SDGsの考え方に基づき、百貨店だからこそできる、社会課題の解決を通じて社会価値と企業価値を創造するためのアイデアや想いをカタチにし、提案していただきます。- ※「8月のインターンシップ(3days)」のダイジェスト版です。
- ※ 内容は予告なく変更になる場合がございます。
-
募集人数
各日20名
- ※応募していただいた方を対象に書類選考をさせていただきます。
-
資格・対象
- ・大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
-
報酬
報酬はありません。
8月のインターンシップ(3DAYS)
-
日時
1日目:2021年8月10日(火)12:45~17:00
2日目:2021年8月11日(水)10:00~17:00
3日目:2021年8月12日(木)10:00~17:00- ※全日程の参加が必須となります。
- ※日程は予告なく変更になる場合がございます。
-
会場
オンライン開催(Zoomを使用いたします)
- ※参加にあたっての通信費は自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
-
テーマ
「未来のために百貨店だからこそできること」
そごう・西武というフィールドを使って、様々な社会の問題を解決すると同時に、百貨店としての価値を創出する活動を考えてみませんか。
そごう・西武では、全従業員を対象に、2017年から毎年「アイデアコンペ」を開催し、各々が日頃感じている社会課題を解決すると同時に、百貨店の価値も高めることができるアイデアを募っています。
今回のインターンシップでは、SDGsの考え方に基づき、百貨店だからこそできる、社会課題の解決を通じて社会価値と企業価値を創造するためのアイデアや想いをカタチにし、提案していただきます。- ※新型コロナウイルス感染状況を鑑み、日程や会場、内容、実施方法等を変更させていただく場合がございます。
-
募集人数
20名
- ※応募していただいた方を対象に書類選考をさせていただきます。
-
資格・対象
- ・大学生、大学院生の方。学年、学部、学科は問いません。
- ・3日間の日程にご参加可能な方。
-
報酬
報酬はありません。